・hiro_kuri関連を、facebookにて纏めています。

・登山・釣行・旅行などのアルバムは、カテゴリ「アルバム@googleフォト」から御覧下さい。
・instagramで遊んでいます。IDは”momokuri30_hirokuri”です。
午前4時半到着。車は既に15台位。気温は-4℃。札は15番。
ワカサギ釣り@岩洞湖_20160126

佐々木さんに前日に連れた船を聞いて、6番船へ。
既に3人がランタンの明かりの下で準備されている。

日が昇ってからソコソコ釣れるような事を聞いていたので、クリスティア先調子21Sにハリス短めで、5時半開始。エサは紅サシのみ。
その後に1人入船し、隣に座してスタート。
ワカサギ釣り@岩洞湖_20160126

しかし7時位まで1匹という、釣果も外もお寒い状況。
隣のオジサンに、感度の高い穂先が良いよ、と1.5gのオモリを下さったので、クリスティア胴調子26SSS+1.5gオモリ+ハリス4cmに変更。
すると、ポツリポツリと釣れ始めるも、直ぐに終了。

外に出ると、偶然青空が見えたので写真を1枚。
肌を刺す冷たい空気にこの景色。
ワカサギ釣り@岩洞湖_20160126

同船では角席の方(金ケ崎から)がいいペースで釣ってる他は鳴かず飛ばず。
他の船も一部を除いて静かな様子。

こうなると、寝るか雑談に花が咲くかですが、6番船は雑談に花が咲きました。
ワカサギ釣り具で有名な所に関わっているオジサン2人の話がとても興味深く、
小川原湖や菜魚湖情報の他、釣り全般にとても精通・造詣が深くて、内容はサッパリ分からずとも楽しい時間でした。
ワカサギはやはり岩洞湖のものが一番美味しいとのこと。菜魚湖は調理して時間が経つと・・・らしい。
ランクルで鹿に激突された方、ご愁傷様でした。。

10時過ぎの時点で、10匹位。

昼前にレストハウスのお姉さんが注文を取りに来て下さり、2年振りにも関わらず自分の顔も覚えていて下さり。
カツカレーを頬張って気を入れなおす。

も、13時半で15匹。
ワカサギ釣り@岩洞湖_20160126

釣座の周りの開いている穴に浮気するも、サッパリ反応無くて元に戻す。

こうして書いてみると、一見つまらない釣行のようですが、
同船の方々とずーっと雑談しながら、時折外に出て綺麗な空気を吸ったり、お菓子をボリボリ食べたり。
ワカサギ釣り@岩洞湖_20160126

粘ってみるも集中力が散漫になってきて、たまに当たるもアワセ切れずバラしたりで結構逃す。
15時半でタイムアップ。最終20匹でした。
形が大き目のものが多かったけど、当歳魚の極小のアタリに逃さずアワセられた一発が、一番満足いったかな。
フニャ穂先26SSSならではでした。


その後、レストハウスへ寄ってお姉さんへ新年の御挨拶して、ステッカーとVのポーチと岩ドーナツを購入して帰途へ。

この日の疲れ、ケアせずいたら2日くらい引きずりました。
黒酢とくるまやラーメンだなあやっぱり。


同じカテゴリー(釣り)の記事

Posted by hiro_kuri  at 15:57 │Comments(0)釣り

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。