・hiro_kuri関連を、facebookにて纏めています。

・登山・釣行・旅行などのアルバムは、カテゴリ「アルバム@googleフォト」から御覧下さい。
・instagramで遊んでいます。IDは”momokuri30_hirokuri”です。
広島カープ優勝(・∀・)

写真は、2009年にJリーグの浦和遠征で広島へ乗り込んだ際、帰りにMAZDAスタジアム周辺で撮った看板です。

津田恒美の座右の銘
「弱気は最大の敵」

使い古された言葉に見えますが、
津田の全盛期の投げっぷりと晩年の様子を知る人にとっては、
今も輝き続けている言葉だと思います。

そして今年の広島は、この言葉が神がかり的に乗り移ったようでした。
特に、巨人との天王山で初戦を落とすも残り2戦とも終盤にひっくり返して巨人に諦めムードを授けた3連戦以降。最後まで諦めず、強い気持ちを持って挑む姿勢がより一層伝わってきました。

CSシリーズという本来無用のトーナメントがまだ残ってますが、今年の広島なら心配いらないでしょう。
日本シリーズは日ハムかバンクか。どちらでもいいけど、今年は広島が日本一を取らせていただきますよ!( ゚∀゚ )


------


余談です。

自分が広島を好きなのは、正田、山崎、高橋慶彦、山本浩二、衣笠、西田、高、小早川、長内、木下、達川、北別府、大野、金石、白武、紀藤、清川、そして津田の活躍した1985年前後の、岩手県営球場での広島ーヤクルト戦を、初めて観戦した時から。

ファミスタ88を手に入れた時は、広島ばかり選んで遊んでました。

赤色が好きなのも、多分カープがきっかけ。
赤が基調の浦和レッズを応援し始めたのも、きっと何かの縁。
衣服でも、似合わないのを承知で赤が入ったものを着ることが多い。
登山ザックの色も赤。ワカサギ釣りの電動リールも赤色。
運転席の座面シートも赤。そういえば、枕カバーも濃い赤。

自分にとって赤は、切っても切れない色。一生。


同じカテゴリー(素晴らしい日々)の記事
TREKK INN、いいかも
TREKK INN、いいかも(2016-05-10 23:20)


Posted by hiro_kuri  at 23:56 │Comments(0)素晴らしい日々

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。